Share

Service

Service

01

Our policy

私たちは常に「本当にお客様のビジネスの価値となるか?」
という問いを持ち続けます

システム作りはあくまでビジネスを動かすための仕組みであると捉え、
ソフトウェアだけに留まらず、必要となる様々なソリューションを提供いたします

また、ビジネス設計だけでなく、企画/要件~開発のどの工程においても
お客様の過去、現在、そして「こうありたい」という未来を含めた
俯瞰的な視点から、この問いを続けることで
汎用性と拡張性の高い価値のあるモノづくりを行い、
お客様のプロジェクトを「成功」に導くことをお約束いたします

何を使いどうすすめるのか

02

Web制作/アプリ開発

 

アプリケーション開発を必要な部分だけ依頼

Rexcross独自メソッドで最も大切にしているものは、Web製作/開発、導入後の人の動き
導入後に、ギュッとまとめるポイントは何か?
しっかりとご希望をお聞きし、必要なものだけを実現化することが必要です

 

アプリケーション開発の心臓部分

開発や製作を行う前にビジネス要件とシステム要件を改めて確認した上で、実際の製作/開発を行います
この過程でお客様の求める物を形にする作業が成功するか否かのまさに心臓と言えるのです

 

運用開始が本当のスタート

実はシステム開発の正念場は、導入直後から運用から始まります
お客様の思いが乗ったシステムを、お客様が100%使いこなせる様になるまで、我々が誠心誠意対応致します

 

ビジネス開発

 

既存ビジネスをブラッシュアップ

紙ベースの業務から抜けられない…
リモートワークの導入後問題が出てきた…
どこにコストがかかっているのか見えにくい…

色々なツールを取り入れた結果、業務が複雑になった課題のヒアリングを行い
解決策を提案いたします

 

新規ビジネスを企画・立上げビジネスのフロー設計

我々Rexcrossは業務 分析、業務整理、要件定義のプロフェッショナルチームです

きっとお客様の「これだ!」にたどり着くすることをお約束致いたします

 

競争力をITで強靭に

IT導入により、競争力を強化している中小企業様が続々と増えています

今後さらにその格差は大きく広がって行くとも言われています

あなたの実現したい事は決まっていますか?どの様な力を獲得したいでしょうか?

まだ決まっていなくても大丈夫です

Rexcrossがお客様と一緒に考え、形にして行きます

IT-Common

 

様々なスケール感の「困った」を解決

RexcrossのITコンサルティングは、大小様々などんなお客様のお悩みにもコミットすることをお約束いたします

「テレワークを初めてみたいけど何から始めたら良いか分からない…」といったお悩みから「現状の業務を分析して業務改善となる提案が欲しい」といったご要望まで、業界経験の豊富なチームで最適なソリューションをご用意する事が可能です

 

ご予算にFITする月額定額制

お客様の事業の規模感や従業員数、実現したいプランに合わせて月々のご予算を自由に組んで頂くことが可能です

無駄の無いシンプルな月額制だから、「沢山払ってるのに何も対応してもらってない…」と言った不安から解放され、不必要な出費もセーブできます
月額制でフォローの範囲を超える開発、IT導入等は、別途スポット対応が可能ですので、まずは是非ご相談下さい

業務委託

 

リソースバランスの課題を解消

アサインするエンジニアは
様々な業界を経験したエンジニアから適する人員を0.1人月単位でアサインし、ボリュームを調整することができます

 

 

適応力の高いエンジニア(技術者)のアサイン

金融・製造・物流・サービス業などの業務経験、フェーズ経験が豊富であり、またどの様な現場でもお客様のスタイルにフィットしてまいりました
そのためのノウハウも豊富です どの様な現場でも適応します

Rexcross Lab

地方創生

Rexcrossは地方にこそ、地域活性のポイントがあると信じています

それ自体に可能性を内包する地方にITの光が伸びれば、その可能性は莫大に伸びることでしょう

準備は万端です

Rexcrossはその繋ぎ目となりたいのです

 

VR/ホログラム

RexcrossはVRやホログラムにも投資しています

未来の需要をいち早く汲み取り、 求められる物を即座に形にすべく日夜研究に勤しんでいます

 

IoT/一次産業

IoTと一次産業は未だ親和性が高いとは言えない関係ですが、一度結びつけば一次産業の切り札となるはずです

我々はIoTの力で一次産業の未来をリード致します

 

03

Our Works

 

スケジュールや予算・体制など考慮した上で、最適なアーキテクチャを選定しています。

業務システム
95%
Webサービス(Saas)
85%
ECサイト
80%
スマホアプリ
75%
AR/VRアプリ
75%
GASアプリ
40%
既存パッケージカスタマイズ
75%
他システム連携
75%